2022-02-18 09:54
12月27日今日は中庭でお餅つきをしました

しげり、いぶき、みのりの3つのクラスがそれぞれに行いました

まずは、蒸したてのもち米を見せてもらいました

もくもくと湯気が立ち、お米の粒がよく見えます

ちょっとずつ味見もしました

「あっつーい」、「ちょっとかたい~」なんて感想が聞こえてきました


園長先生から杵の扱い方の説明



いよいよお餅つきです

ペタペタと一人ずつ順番にお餅をつきました

しげりさん



いぶきさん



みのりさん



先生も挑戦しましたよ


かわいいお客さんも見学に来てくれました


最初はこんな状態だったもち米が…

みんなの頑張りでもちもちのお餅になりました


つきたての使って、一人ずつ鏡餅を作りました

ちょっと手にくっついて大変でしたが、楽しみながらそれぞれの鏡餅を仕上げました




こんなかわいい鏡餅が出来ました


いい年を迎えられますように
